2025年コストコおすすめランキング!リピ確の神コスパだけ集めました

コストコ

こんにちは、ほのかです😊

久しぶりに、気合い入れてコストコパトロールしてきました!
目的はもちろん、2025年7月の新商品チェックです✨

入店してすぐに思いました。
「あ、今日はカゴが止まらない日だな」って(笑)

だって、ロティサリーチキンの香りに足が止まり、
プルコギビーフは通りすがりにカートIN。

さらに、「ベジタブルビリヤニ」や「天ぷらシュリンプタコス」など、
ちょっと前まで見かけなかったアイテムもズラリ。

気づけば、2台目のカートへ突入🛒🛒
その瞬間、ちょっと笑っちゃいました。

でもね、こういう日ってあるんですよ。
「今日はコストコに負けたわ」って思える日(笑)

この記事では、そのときの戦利品と感想を
リアルにまとめていきますね!

「これリピ確かも♡」って思える商品、
あなたはいくつ見つけられるかな?😊

※この記事は2025年9月10日に更新しました。

【食品部門】リピ確しか勝たん!2025年最新版・神コスパなコストコ食べ物TOP5

忙しい日常でも、テーブルがふっと華やぐ瞬間がほしい。
そんなとき冷蔵庫にこれがあれば、「もう大丈夫」って安心できる。
味・量・価格のバランスで、本気でリピートしたい神フード揃いを集めました♡

  1. 🍗 ロティサリーチキン(税込899円)
    外はカリッ、中はじゅわ〜っとジューシー。
    定価899円は今も変わらず、神コスパ!
    サラダ、カレー、スープ…最後の骨まで大活躍。
    わが家では「今日はラクしたい日」の合図みたいになってます。

  2. 🥩 プルコギビーフ
    甘さ控えめで旨味しっかり。容器はコンパクトになったけど、味はさらに進化!
    フライパンで炒めるだけで、ごはんが止まらない魔法おかず。
    冷凍ストックしておけば、「今日何作ろう?」の不安が消える救世主です。

  3. 🍛 ベジタブルビリヤニ(4食セット)
    2025年夏の大ヒット。スパイス香る本格派が1食約474円
    レトルトなのに「気分はカレー屋さん」♡
    疲れた夜にレンチンしただけで、ちょっと旅気分になれるのがすごい。

  4. 🥟 ビビゴ 小籠包&パクチー餃子(冷凍)
    レンジや蒸し器で数分。ひと口かじれば肉汁じゅわっ!
    アジアンな味が食卓にすぐ来る贅沢感
    大容量だから、友達とのホームパーティやランチにも出番多め。

  5. 🥖 ディナーロール(36個入り)&ハイローラー
    ふわもちのディナーロールは朝ごはんの鉄板。
    新定番のハイローラーは、具だくさんで満足度◎
    冷凍→解凍で「焼きたてみたい!」って声が必ず出る、我が家の常連です。

+αで最近見かけた、「これも神コスパ候補」アイテム(2025年9月のコストコで私が実際にチェックしたものより):

  • 🍰 マンゴークランチヨーグルトケーキ
    ザクザクのアーモンドクランチに、濃厚マンゴー&さっぱりヨーグルトのバランスが神。
    甘ったるくなくて、夏の終わりにちょうどいい爽やかさ🌿
    カフェ風にお皿に盛って出したら、「これどこで買ったの!?」って聞かれました(笑)
  • 🍵 クラシック抹茶マフィン
    一口目からしっかり抹茶!抹茶!抹茶!
    甘さは控えめで、大人のお茶時間にぴったり。
    ほうじ茶・緑茶と最高に合うので、午後のブレイクタイムにぜひ☕
  • 🍞 山崎製パン グルメボックス デミグラスハンバーグ(6個入り)
    ひとつでしっかり満足できる食べごたえ!
    朝食+昼食のつなぎや、食べ盛りの子ども用ストックに最適。
    ベーカリーで見つけたら即カートIN確定です🛒✨

※価格/取り扱いは倉庫店・地域によって差があります。在庫がない場合もありますので、ご確認を。

【日用品・雑貨部門】暮らしがちょっとラクになる!コストコの優秀アイテムたち(2025年版)

食べ物もいいけど、実は日々使う消耗品こそ、暮らしの満足度を変えるんです。
今回は、2025年に「買ってよかった!」と心から思えた、リアルに使えて家計にも効く日用品を厳選しました✨

  • 🧻 カークランド トイレットペーパー(12ロール×3)
    肌ざわりふわふわで、厚手&吸収力バツグン
    一度使ったら、「市販品に戻れない…」とリピ続出。
    ストックしてある安心感で、「切らした!」のイライラが激減しました📦

  • 🫧 オキシクリーン 5.26kg
    洗濯・掃除・靴の黄ばみまでこれひとつ!
    コスパも優秀で、1gあたり約0.45円(2025年2月時点)✨
    一度使えば“もう手放せない”、そんな存在になります。

  • 🛍 ジップロック フリーザーバッグ ガロンサイズ(152枚)
    小分け冷凍、食材保存はもちろん、
    防災グッズの整理にもぴったりで、使い道が本当に多い!
    「とりあえず買って正解」なストック必須アイテムです📦

  • 🍴 ストレッチタイト フードラップ(914.4m)
    驚異の長さで、ラップ切れのストレスとは無縁に!
    食材をしっかり密閉してくれるので、鮮度キープ力も◎
    電子レンジOKで、毎日使える万能保存グッズです✨

【スイーツ&お菓子部門】“おいしい笑顔”が止まらない!リアルにおすすめしたい甘やかしアイテム集

お菓子って…ただの間食じゃないんです。
子どもが「ママ、おいしい!」って満面の笑顔になったり、
疲れた夜にひとくち頬張れば、心がふっとほどける。
そんな甘やかし上手なコストコスイーツを厳選しました♡

  • 🍩 シュガードーナツ(12個/約1,498円)
    今、倉庫で話題沸騰中の新ドーナツ!
    サクッとした表面に、甘〜いグレーズが絡んで、
    中はふわふわ…“ふわもち”食感がクセになる♡
    大容量なのに、リピしたくなるおいしさなんです🍴

  • 🥖 マルチグレインココアスパイク(8本/約1,098円)
    全粒粉×ナッツ×ココアのざくざく&リッチな甘さ
    2025年6月に復刻登場で即話題に。
    コーヒーとの相性も◎で、大人のおやつ時間がグッと格上げされます☕

  • 🧇 冷凍ベルギーワッフル
    外はサクッ、中はふんわり。
    トースターで軽く焼くだけで、出来たての香りと食感に!
    冷凍庫にあると安心感がすごい、我が家の定番スイーツです💛

  • 🍫 ゴディバ ナポリタン(55個)
    高級チョコがコストコ価格で楽しめるって…うれしすぎ。
    個包装でプレゼントにも◎
    濃厚なのに後味すっきりで、思わずもう1個ってなる…🥺

  • 🎀 リンツ リンドール ゴールドアソート(600g/約2,598円)
    王道の人気!ミルク・ダーク・ホワイト・ヘーゼルナッツの4種入り🍬
    一粒で、特別な気分になれるごほうびチョコ♡
    “とろける口どけ”はやっぱり別格です。

【一人暮らしでも安心】小分け&冷凍で、“コストコ暮らし”始めてみない?(2025年版)

「コストコって家族向けでしょ?」って思ってた昔の私へ。
でも実は、一人暮らしこそ、コストコが救世主になるって知ってたら…
もっとラク&節約できたはず!って心から思うんです。

その“鍵”は、小分け&冷凍保存
これさえ押さえれば、大容量もムダなく、ストレスフリーに美味しく使い切れますよ💡

  • 🥩 プルコギビーフ 約2kgパック
    100〜150gずつに分けて冷凍すれば、使いたいときにパッと解凍!
    味も濃すぎず、アレンジもしやすいから、平日ごはんの主役にぴったり。
    100gあたり約188円というコスパも◎

  • 🥖 ディナーロール(36個入り・558円)
    半分を卵液に漬けて冷凍しておけば…
    朝は焼くだけで“即席フレンチトースト”に♡
    「忙しい朝でもちょっと幸せ」をくれる存在です。

  • 🥟 冷凍餃子(約50個入り)
    冷凍のまま焼くだけで、外カリ中ジューシー✨
    一人分ずつ取り出せるから、毎日違う副菜としても◎
    冷凍庫にあると、何かと安心する一品です。

  • 🍰 トリプルチーズタルト(直径約30cm)
    買ってすぐに8等分して冷凍が定番!
    食べたい時だけ取り出して、カフェ気分なご褒美時間に🌿
    冷凍しても味も食感もほぼそのままなのが嬉しい✨

  • 🦐 冷凍エビ・小籠包など冷凍シリーズ
    蒸すだけ・炒めるだけで、本格味!
    今日は作りたくない…って夜の、神ストックです。

週末にちょこっと仕込みをしておくだけで、
平日の夜ごはんが「解凍するだけで完成」なんて最高すぎる♡
未来の自分がラクになる暮らし、あなたも一緒に始めてみませんか?😊

まとめ|2025年夏の“リピ確リスト”で、コストコ買い物にもう迷わない!

コストコの倉庫、広すぎて…
「え、私どこに向かってる?」って迷子になりかけたこと、ないですか?(私は何度もある😂)

ついあれもこれもとカートがパンパンになって、
帰宅後にふと「あれ、これって正解だったかな?」って思う瞬間。
でも、その“モヤッと感”を減らしてくれるのが、このリピ確リストなんです。

2025年夏に話題沸騰のベジタブルビリヤニやハイローラー
間違いなしの定番ロティサリーチキンディナーロールも勢ぞろい✨
「これ買ってよかった!」って、自信を持って言えるアイテムたちです。

次にコストコへ行くときは、ぜひこのリストを
“スマホのメモ”や“スクショ”でこっそりお供にしてみてください📱

カートに迷いなし♡
コストコが、もっと楽しく、もっと頼れる存在になりますように。

📦 部門 ✅ リピ確アイテム
🥘 食品|主力5選 ロティサリーチキン
プルコギビーフ
ベジタブルビリヤニ
ハイローラー/
ディナーロール&タルト類
🧻 日用品 トイレットペーパー/
オキシクリーン/
ジップロック/
フードラップ
🍫 お菓子 シュガードーナツ/
ワッフル/
リンツ/
ゴディバ
🏠 一人暮らし向け プルコギ小分け/
冷凍餃子/
チーズタルト/
冷凍シリーズ

あなたの「これは買って正解だった!」って思えたアイテム、何でしたか?
ぜひコメント欄で教えてください✨
みんなの声で、“暮らしのカート”をもっとワクワクいっぱいに育てていきましょうね♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました